
お悩みの方はご相談ください
□ 肌荒れに漢方薬がいいって聞いたけど、どれを飲んだらいいんだろう・・・
□ 生理痛、冷え性、めまい、まとめて改善できる漢方薬ってあるのかな?
□ 漢方薬の種類が多すぎて選びきれない・・・
□ 難しい漢字ばっかりで読めない・・・
□ すでに漢方薬飲んでいるけど、もっと私に合っている漢方薬はあるのかな?
□ 丁寧に話を聞いてくれるお店で買いたい
そんなお悩みを解決するための
無料漢方相談を実施しています。
相談方法は選べる3種類


「相談して良かった」お客さまから喜びの声が届いています
主人の体調全般の相談です。毎日の仕事のストレスも感じており、主人の調子が良くなることを望んでいました。
普段、何気なく感じている主人の様子を説明するのは難しく思いましたが、先生が質問して下さったりする形で、細かくお伝えすることが出来ました。主人は朝起きると「漢方あるかな?」が最近の第一声になっており、体に必要と感じているんだなと感じます。
産後、授乳中で子供が頻繁に夜泣きするため、不眠症のような状態に陥り、二子玉川周辺の漢方薬局を探したのがきっかけです。
睡眠不足によるイライラで、子供をかわいがってやれないことにも悩んでいました。子供が寝ている1、2時間だけでも熟睡しなければ!というプレッシャーから、朝までほとんど寝れないこともありました。小さいことですぐイライラして、家族に八つ当たりしてしまう状態でした。
飲み始めてすぐ、短時間でも深く眠れるようになり、イライラレベルもかなり下がったと実感できました。 とても優しく対応して下さり、頼りになります。
薬3か月前に初めてぢになり、座薬を病院で出してもらって、使うとよくなったのですが、薬をやめると再発していました。 ぢの出血を治すのに、このまま座薬をずっと使わないといけないのかと思うと、気がめいりました。
細かい質問に答えていくうちに、自分では気がつかなかった体質、(血のめぐりがよくないこと)(おなかが弱いこと)が分かり、面白く、これを改善すればしっかり治りそうだという気持ちになれました。
明るく、丁寧に説明していただけて、安心して相談することができました。漢方のことを分かりやすく話してくださり、とても興味がわきました。全然こわくなくて、思いきって来てみてよかったです。
日々のストレスなのか、大腸炎から始まり、血圧が高く、動悸が酷く、医者から強い薬を出され、効くのですが、長く飲み続けることに不安を感じていました。
漢方相談を受けてみて、目から鱗と申しますか、自分の不調の原因が紐解けました。漢方で支えて頂きながら、自身のめぐりを良くすれば、必ず克服できると思えます。山田先生の相談を受ければ、前へ進めると思いました。先生と話しただけで不思議と元気になり、ものすごい力を頂けました。
メール相談用の問診票
①下記の必要事項に記入し、当てはまる症状・体質にチェックを入れてください。
②入力が終わりましたら、一番下の「送信」ボタンを押してください。メールで薬局へ情報が送信されます。
③以降はメールでのお話となります。